今週読んだ本
『生と死について私が思うこと』姜尚中著(朝日新聞出版)。2009年に長男さんが亡くなって週刊誌に酷い記事を書かれたことを知らなかった。重いテーマの本ではあったが「アエラ」に連載されたコラムを加筆したもので、話の区切りが3ページで完結して読みやすかった。
3・11後の日本の進み方、生き方についても方向性が明示されている。
姜尚中さんは今年東大を退職するそうです。
東大構内で春の気配を探してみました。

総合図書館前の庭に白梅が咲いていました。
東大構内の樹木が本郷通りにまで生い茂っていますが、今日はクレーン車で剪定作業をしていてすっきり刈上げされていました。
『星の王子様禅を語る』重松宗育著(ちくま文庫)学生の頃英語のテキストで読んだことを思い出した。奥深い内容が理解できた。きつねが王子様に教えてあげたかったのはこういうことかと・・・
3・11以降だからこそ心に浸みました。
『たましいの場所』早川義夫著(ちくま文庫)
読み始めたところでまだ途中です。著者は私より一つ年上、自分を歌でさらけ出す話です。
3・11後の日本の進み方、生き方についても方向性が明示されている。
姜尚中さんは今年東大を退職するそうです。
東大構内で春の気配を探してみました。
総合図書館前の庭に白梅が咲いていました。
東大構内の樹木が本郷通りにまで生い茂っていますが、今日はクレーン車で剪定作業をしていてすっきり刈上げされていました。
『星の王子様禅を語る』重松宗育著(ちくま文庫)学生の頃英語のテキストで読んだことを思い出した。奥深い内容が理解できた。きつねが王子様に教えてあげたかったのはこういうことかと・・・
3・11以降だからこそ心に浸みました。
『たましいの場所』早川義夫著(ちくま文庫)
読み始めたところでまだ途中です。著者は私より一つ年上、自分を歌でさらけ出す話です。
この記事へのコメント