白馬紅葉はじまる
ヤマボウシ、もみじ、ナナカマドが紅葉し、ピンクの萩の花が満開。秋の風情たっぷりのよく手入れされた別荘の庭を撮らせて頂いた。(毎週末毎に東京からご夫婦が訪れているそうです。)
可愛いけれど赤い毒キノコ。
夏が過ぎても枯れないでグリーンの花になる秋紫陽花。
長年住み慣れた上田の家を解体することに納得していないので毎晩弟を困らせていると聞いていたが、私たちにはグチ一つ言わないし話題にもしなかった。
最近懐かしい人たちが次々に会いに来てくれているので嬉しくて家のことは忘れているようだ。
いつもは耳が聞こえないので私たちのお喋りを詰まらなそうな顔で聞いているのに、今回は終止ニコニコしていた。
食事もしっかり食べて「美味しいね!」と言う言葉が出た。
嫌な事は忘れて楽しいことだけ覚えていると幸せだね。
「100歳ばあさんになるまで頑張るわ!」と、何度も繰り返していた。
ガンバレ!
娘3人と一緒に温泉に入ろうと勧めたが、ガンとして拒否された。
臭いがするほど入浴していない。デイサービスに行かなくなってからほとんど入浴しないそうだ。
一緒に生活する家族にも迷惑かけていること気付いて欲しい・・・
この記事へのコメント
お母様 とても うれしそうですね。
白馬の散歩道 行ってみたいです。
白馬駅の前まで熊が出没しているそうです。
何回も 言いなおししないで Hさんで通したほうが よかったかも・・・。
熊さんも 食べるものがなくて 困っているんでしょうね。